2024年11月21日木曜日

11月20日(水) 杉の子学級 合同学習発表会に向けて

 




 杉の子学級では、1月の合同学習発表会に向けて準備を進めています。異学年の集団でグループをつくり、目的意識をもって自分が担当する出し物の練習や打合せ等を行っています。子供たちはみんな意欲的に取り組んでいます。





2024年11月19日火曜日

11月19日(火) 6年 理科 水溶液の性質




 5年3組の理科の授業の様子です。5年生は、今「水溶液の性質」について学習しており、今日は、食塩とミョウバンの水溶液を蒸発皿で加熱して水分を蒸発させる実験です。最近は、カセットコンロで加熱することが多くなってきています。蒸発皿から白い粉が出てくると湧き立ちました。









 

11月19日(火) 3年 理科 光を調べよう




 3年1組の理科の授業の様子です。ルーペ(虫眼鏡)を使い、黒の画用紙に日光を集め、変化の様子を探る実験です。黒い画用紙から煙が経ちこめ、焦げ臭いにおいがしてくると、子供たちは驚きの表情を見せました。すでに知っている子も実際に体験してみると驚きを隠せないようです。






 

2024年11月16日土曜日

11月16日(土) 道徳授業地区公開講座




 本日の学校公開は、道徳授業地区公開講座の日でもあります。全学年で道徳の授業を公開しました。6年生では、「めでたし、めでたし?」というお話から本当の正義は何なのかについて考えました。視点や見方を変えると、正しさの見え方が変わってくることに気付きました。5年生は「ブランコ乗りとピエロ」、4年生は「となりのせき」、3年生は「かしたつもり」、2年生は「大好きなフルーツポンチ」、1年生は「こころはっぱ」「ダメ」、杉の子①組は「ダメ」、②組は「友達」、③組は「となりのせき」、④組は「友達」、⑤組は「友情」といったお話からそれぞれの価値についてみんなで考えました。
 4時間目の講演会は、加藤SSWに御来校いただき、SSWの役割や業務内容等について詳しくお話しいただきました。講演後の質疑応答では、何人かの保護者の方から質問が出たりして、興味深い講演会となりました。 

11月16日(土) 杉の子学級 生活単元学習 サツマイモ料理をつくろう




 杉の子学級では、生活単元学習で、サツマイモからスウィートポテトをつくる実習を行いました。作業の工程を確認し、自分の手でサツマイモをほぐしてまとめ、適量をラップに包んで形を整えます。保護者の方々にも参観いただき、うれしそうに活動していました。





 

11月16日(土) 5年 杉の子④組 レゴ・シリアスプレイ





 5年生が「笑顔と学びプロジェクト」の一環で、「レゴ・シリアスプレイ」を体験しました。「自分が昭島市にあったらいいなと思う〇〇」をテーマに、レゴを使って自分が思い描く「〇〇」を作りました。各教室をリモートでつないで、取組の説明があり、小グループで相談しながら、最後にグループ同士でプレゼンし合いました。一人一人が夢中になって取り組む姿が印象的でした。







 

11月16日(土) 6年 学校公開で音楽と体育の発表





 本日は、学校公開日でした。6年生が1時間目に体育館で市の音楽会で演奏した曲を発表しました。移動教室で着たそろいのTシャツに身を包み、保護者のみなさんの前で、堂々と演奏を披露しました。回を増すごとに上達しているようです。その後、跳び箱の技を披露しました。軽快なリズムの音楽にのせて、流れるような台上前転や開脚跳びを見せてくれました。







 

2024年11月15日金曜日

11月15日(金) 不審者対応訓練



 本日の避難訓練は、不審者対応訓練です。お忙しい中、今回も昭島警察署の警察官の方々にお越しいただきました。子供たちも、冷静かつ落ち着いて避難行動をとることができました。



 

11月15日(金) つつじが丘保育園年長さん来校



 中休みの時間に、近隣のつつじが丘保育園の園児のみなさんが学校を訪問してくれました。年長さんの子供たちで、中には4月からつつじが丘小学校の1年生になる子もいます。2階の職員玄関であいさつをすると「小学校ってたのしい?」「この前来た」等園児のみなさんとお話しました。最後に、とっても素敵な贈り物をいただきました。さっそく、飾らせてもらいます。



2024年11月14日木曜日

11月14日(木) 1年生 5時間目の様子




 5時間目の1年生の授業の様子です。3組では、きらきらぼしの合奏発表会の練習中でした。階名での元気な歌声が校長室にも響きました。1組では、一人一台タブレットをいよいよ使い始めるということで、IDやパスワードの入力等初期の設定をしていました。市のICT支援員さんにもお手伝いいただきながら自分の力で行いました。2組は、採取してきたドングリを使った「どんぐりビンゴ」を作成中でした。出来上がりが楽しみです。








 

11月14日(木) たてわり班活動で全校遠足の準備



















 たてわり班活動の様子です。ロング昼休みの30分を利用しての活動です。今回は、すべての班で来週に迫ってきた全校遠足のしおりを配り、内容や時間の確認を行いました。確認終了後、時間が余った班は、教室内でみんなで遊びました。6年生が本当によく頑張ってくれています。



































 

2024年11月13日水曜日

11月13日(水) 456年 第7回クラブ活動

 

パソコンクラブ

昔遊びクラブ

将棋クラブ

サッカークラブ

ベースボールクラブ

バドミントンクラブ

バスケットボールクラブ

アートクラブ

科学クラブ

家庭科クラブ

ダンスクラブ

 第7回のクラブ活動です。今回も、クラブの部長を中心に、高学年が子供たちが下の学年をリードしながらクラブの運営を自分たちで行っています。準備や片付けも子供たちが主体となって行っており、下の学年の子供たちは先輩から様々なことを学んでいます。