2020年5月1日金曜日

お空の雲を見上げてみよう

こんにちは。休校が5月末まで延びてしまいましたね。もうすぐ学校に行けると思っていた友達も多かったと思います。先生たちも残念です。
 そんな残念な気持ちの時は、空を見上げ見ましょう。もしかしたらステキな雲が空に浮かんでいるかも・・・
 ということで先日のポスティングで課題となっていた「雲の観察」皆さん取り組みましたか。
 今回は2組のN先生の家の近くの空を時間をおいて写真に撮ってみました。
まずある日の午前10時の空(方角は東)
この日は朝から湿っぽく雲が多い日でした。午前10時の 時点ではあつい雲が垂れ込めています。

 次は2時間後の12時の空(方角は東)
  少しずつ雲に切れ目ができて、晴れ間が見えてきました。青い空が見えます。

 そしてさらに3時間後の午後3時の空(方角は東)
晴れ間が空のほとんどをしめています。

 ちなみに教科書の天気の見分け方にならってみると、3枚の写真10時、12時、3時のうち「晴れ」と言える写真は何時の写真でしょうか。答えは・・・




















・そうです!答えは12時と3時です。12時は曇りと迷いますが「雲の量が0~8の時を晴れとする」とあるので、晴れです。雲が多くても青空が2割残っていれば晴れと言っていいのですね。

 雲の動きとその方角をよく見ておくと、これから晴れてくるのか、曇ってくるのかある程度天気を予測することができます。これからも時間のある時は空を見上げて雲の様子をよく観察してみてください。

おまけ 今日の雲コレクション
うす雲の中に何本も平行に線状の雲があるものを見つけました。「けんそう雲」と呼ばれる雲の一種です。くじゃくの羽のようできれいですね。
 みなさんも自分だけの素敵な雲を空に見つけてみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿