2020年2月27日木曜日

2020年2月18日火曜日

ゲームコーナー大盛況!




ゲームコーナー大盛況!!

 2月14日(木)に1年生と幼稚園、保育園の子を招いてゲームコーナーを開きました。2年生の子供たちが自分たちで作ったおもちゃを遊ぶコーナーを作り、来てくれた子たちに楽しんでもらいもらいました。年下の子に分かるように目線をさげたり、簡単な言葉で話しかけたりするなど、お兄さん、お姉さんとして優しく接することができました。また、力を合わせて準備片付けを行ったり、自分のコーナーにお客さんが来ない時に勇気を出して声をかけに行ったりする姿からは、この1年の成長が感じられました。



 保護者の皆さまにおかれましては、2学期から材料集め等にご協力いただきありがとうございました。材料がたくさんあることで、子供たちが作りたいものを存分に作ることができました。残り短い期間になりますが、これからもよろしくお願いいたします。

2020年2月7日金曜日

いよいよ来週はゲームコーナーです!

来週2月14日(金)はゲームコーナーです!

3学期になって、生活科の学習で、準備を進めてきた「ゲームコーナーをひらこう」
いよいよ、来週金曜日に本番を控え、6日(木)の3,4校時に2年生だけでゲームコーナーのリハーサルをしました。
 それぞれのクラスで準備を進めてきたので、「他のクラスのゲームは何かな?」「ぼくたち、わたしたちのコーナーにたくさん来てほしいな。」とワクワクしながら会場の準備に取りかかります。グループ内で自然と声を掛け合ったり力を合わせたりしながら取り組めるところ、とても素敵でした。

 さて、いよいよゲームコーナースタート!気になっていた他のクラスやグループのコーナーを次々回ります。コーナーを運営する子たちは、「〇〇コーナーです!おもしろいですよ!」や、「今空いてますよ!」など、たくさんの友達に来てもらえるよう、大きな声で呼びかけていました。
 あっという間に2時間が過ぎ、子供たちからは、「まだまだ遊びたかった!」との声も聞こえてきました。自分たちがこれだけ楽しむことができれば、きっと1年生や幼稚園、保育園の子たちにも楽しんでもらえそうです。





 いよいよ、本番は、2月14日(金)!9時半から11時半までです!

子供たちも「たくさんの人に来てもらいたいな!」と準備していますので、お時間がありましたら、ぜひ!ゲームコーナーへお越しください!体育館で待っています!
 

2020年2月4日火曜日

みんなで協力!長縄記録会!!

寒い日が多くなりましたが、いつも子供たちの体調管理にご協力いただきありがとうございます。
さて、1月30日(木)に長縄記録会がありました。
7月に始まった長縄記録会も今回で4回目。休み時間に集まって子供たち同士で練習する姿も見られました。結果は…!?



上手に跳べたあ!


緊張するな。上手く入れるかなあ。

いくぞ!えい!



みんなで声をかけて!はいっ!はいっ!

結果は...
1組99回!2組57回!3組66回!
どのクラスも前回の第3回より記録が伸びていて、2組は特に10回も伸びました。
7月の第1回では、1組が36回、2組が27回、3組が29回で、どのクラスも2倍以上記録が伸びて嬉しそうです。さらに、もっと記録を伸ばしたいと意欲を示している子供もたくさんいました。
2年生の子供たちの頑張りも素晴らしいのですが、縄を回してくれている5年生の体育委員会の子供たちも、跳ぶ様子を見ながら2年生が跳びやすいように回し方を工夫してくれました。異年齢と関わる中で、お互いに成長し合う姿に感動しました。
次回は3月12日です。長縄記録会を通して成長していく2年生の姿が楽しみです。