2020年11月25日水曜日

そよかぜの様子

17週目(11/9~11/14)の運動・動作、グループ学習の様子を紹介します。

 

運動・動作は「じゃんけんゲーム」を行いました。

 

「起き上がりじゃんけん」

体育座りでゆりかごの動きをして起き上がりながらじゃんけんをしました。腹筋を使いながら一生懸命起き上がり、じゃんけんを楽しみました。

 

「進化じゃんけん」(海の生き物)

じゃんけんに勝ったら次の生き物に進化をして、進化するたびに生き物に合わせた動きを頑張りました。

 

「じゃんけんダッシュ」

「じゃんけんで勝った人はダッシュ」「あいこの人はダッシュ」など、じゃんけんをする前の指示を覚えておきながらじゃんけんをしました。

 

勝ち負けのあるじゃんけんでも、自分飛行機(自分の気持ち)が上がりすぎず、下がりすぎずの程よいところで過ごすことができました。



グループ学習では「へびを飾る場所」を行いました。

 

個別学習で自分たちのテーマに合わせたものをコツコツと作り、作ったものを持ち寄りました。

 

持ち寄った作品をどこに飾るかを友達と「譲り合い」「折り合い」ながら考えました。

 

みんなで飾った場所を一度見た後に「やっぱりこうしたほうがいい」と意見を出し合いました。様々な意見が出ましたが、この時も友達と「折り合う」ことを意識できました。




0 件のコメント:

コメントを投稿